<

【大学全体】対面型オープンキャンパス

2025年7月1日

不測の事態(災害等)により?開催内容を変更または開催を中止する可能性があります?
このページに最新の情報を掲載しますので、参加を希望される方は随時確認してください。


開催日程

2025年 8月2日(土) 欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐 (甲府市武田4-4-37)

2025年 8月7日(木)?8月8日(金) 医学部キャンパス
(中央市下河東1110)

事前申込

参加お申し込みはこちらから

※オープンキャンパスの様子(写真)を大学のホームページなどで公開予定です。予めご了承ください。
なお、撮影は後方から行う等、個人が特定されない方法で行います。

  ?教育学部

  • 申込期間:2025年 7月1日(火)9時 ~ 7月28日(月)15時
  • 人数制限:午前の部/午後の部 各コース80名(昨年度)

  ?医学部(医学科?看護学科)

  • 申込期間(医学科) :2025年 7月1日(火)9時 ~ 7月18日(金)17時
  • 申込期間(看護学科):2025年 7月1日(火)9時 ~ 7月31日(木)17時
  • 人数制限:【看護学科】8月7日(木)午前の部/午後の部 各コース250名
         【医学科】8月8日(金)午後の部のみ 250名

  ?工学部

  • 申込期間:2025年 7月1日(火)12時 ~ 731日(木)17
  • コースごと定員数が異なるため、詳細は工学部のページをご参照ください。

  ?生命環境学部

  • 申込期間:2025年 7月1日(火)9時 ~ 7月25日(金)24時
  • 人数制限:午前の部/午後の部
    生命工学科? 各80名/地域食物科学科? 各80名/環境科学科? 各80名/地域社会システム学科? 各80名  

申込人数が上限に達した場合は、申込期間中でも受付を締め切らせていただきます。
申込期間中の申込内容変更?キャンセルは、申込フォームからご自身で変更できます。
申込期間後の参加申込?申込内容変更?キャンセルは、各学部窓口へお問い合わせください。

施設営業等(欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐)

8月2日(土)は欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐の施設が下記のとおり営業?開館いたします。

  • 学生食堂(大学会館)11:00~14:00
  • 購買(厚生会館)  10:30~15:00
  • 附属図書館     ? 8:45~17:00
 休憩場所
  • 大学会館ラウンジ   ? ?      8:00~16:00
  • 早野グループ厚生会館2階ラウンジ 10:00~17:00
  • ローソン山梨大学店2階       9:00~16:00

交通アクセス

【注意】山梨大学の構内や周辺には駐車場はありません。車でお越しの場合は甲府駅周辺の駐車場をご利用ください。甲府駅北口から無料送迎バス(下記参照)を運行します。
※近隣商業施設への送迎を目的とした駐停車はお止めください。

無料送迎バス

  • 甲府駅-山梨大学間の無料送迎バスを運行します。
  • 発着所は甲府駅北口(よっちゃばれ広場トイレ付近)です。駅改札を出て右側(北口)にお進みください。
  • 高速バス等を利用し、甲府駅南口バスターミナルで降車された方は、甲府駅北口までお越しください。
  • 当日は駅改札からバス発着所まで誘導係が案内します。
  • 乗り場が混雑している時は、路線バス※1、タクシー、徒歩※2での移動をお願いします。
    ※1:【欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐】甲府駅北口2番バス乗り場/<武田神社>または<積翠寺>行き乗車/<山梨大学>下車
      ? 【医学部キャンパス】JR甲府駅南口バスターミナル3番乗り場/?山梨大学附属病院>行き乗車/<山梨大学附属病院>下車
    ※2:【欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐】甲府駅から約20分?約1.3km
      【医学部キャンパス】JR身延線「常永(じょうえい)駅」から約15分?約1.2km

▼8月2日(土) 無料送迎バス 運行スケジュール

  • 甲府駅北口?欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐  8:20~16:30(約10~15分間隔で運行)

▼8月7日(木) 無料送迎バス 運行スケジュール

  • 午前の部
  • 甲府駅北口→医学部キャンパス 8:30発
  • 医学部キャンパス→甲府駅北口 12:25発
  • 午後の部
  • 甲府駅北口→医学部キャンパス 12:10発
  • 医学部キャンパス→甲府駅北口 16:15発

▼8月8日(金) 無料送迎バス 運行スケジュール

  • 甲府駅北口→医学部キャンパス 11:30発(2台)
  • 医学部キャンパス→甲府駅北口 16:30発(2台)

オープンキャンパス参加時の合理的配慮の申込みについて

 オープンキャンパスの参加において、障害や病気等により配慮を希望する場合は、希望する配慮の内容を下記連絡先までお知らせ下さい。
 希望される内容の提供が難しい場合もありますが、関係部署と連携し、ご希望を踏まえて、可能な範囲で合理的配慮を調整させていただきます。

  • 申込期間:7月22日(火)まで
    (これ以降の申請についても対応を検討しますが、提供できる内容も限られてきますので、早めにお申し込みください。)

また、お問い合わせの際には下記事項をお知らせください。

  • 氏名(メールの場合はフリガナも)
  • 電話番号
  • 参加予定の学部?学科(コース)
  • 障害等の状況
  • 希望する配慮の内容

問合せ先

教学支援部入試課
TEL:055-220-8046
E-Mail:nyushi@yamanashi.ac.jp

各種案内

【山梨高大接続に関する研究会(高大研)のご案内】

日程:2025年8月1日(金)13:30~15:00(開場 13:15)※途中参加?途中退室可
実施方法:ZoomもしくはTeams (URLは申込時に登録したメールアドレスへ開催前に連絡します。)

13:30~?高校教員?保護者向け説明会
(第1回高大研「山梨大学の入学者選抜等について」)
?
 山梨県教育委員会及び山梨県内外の高等学校進路指導担当者と本学入学試験関係者等が、大学教育改革の取組みを含む入学者選抜等について情報交換を行うことにより、本学の入学者選抜等の円滑なる実施や、志願者及び入学者の増加、今後の入学者選抜方法等の改善?工夫、さらには大学教育の改善に資するものです。
 ぜひご参加ください。詳細?申し込みは以下URLからお願いします。(申し込み締切は7月31日(木))
?

チラシ(PDF)

お問い合わせ(対応可能時間:平日(月?金)8時30分?17時15分? ※昼12時~13時除く)

  • 教育学部の実施内容や申し込みに関すること   教育学域支援課?055-220-8102
  • 医学部の実施内容や申し込みに関すること    医学域学務課?055-273-9334
  • 工学部の実施内容や申し込みに関すること    工学域支援課?055-220-8402
  • 生命環境学部の実施内容や申し込みに関すること 生命環境学域支援課?055-220-8803
  • その他オープンキャンパス全般に関すること   教学支援部入試課?055-220-8046

昨年のオープンキャンパス

大学公式YouTubeで昨年度オープンキャンパスの実際の様子を見ることができます。
?欧洲杯在线买球_欧洲杯下注平台-官网推荐 :こちらから
?医学部キャンパス:こちらから